外部ツール使用がBAN対象に?(ポロフェッサー/ブリッツ など)

公式の投稿:
サードパーテイーアプリケーションの使用について

8月21日の朝、公式ページにて以下の投稿が更新されました


ライアットのスタンス

いかなるソフトウェアも、「開始」を押してから対戦終了画面までの、ゲーム内におけるプレイヤーの体験に干渉することは許されません。


競技的な試合は、各プレイヤーがゲームおよび他のプレイヤーについて同等の情報を与えられるからこそ成立します。第三者製アプリケーションとは、リーグ・オブ・レジェンドの一部ではないプログラムやファイルのことです。私たちが問題と考えているアプリケーションは、リーグ・オブ・レジェンドの競技性を妨げるアプリケーションです。

プレイヤーに顕著な優位性を与えるアプリケーションは好ましくありません。私たちは許可されるべきでない機能を明確にすることで、妥当な判断基準を設定したいと考えています。プレイヤーの顕著な優位性にあたる例をいくつか示します:

  • 意図的に不明瞭にされている情報(クールダウンまたはタイマー)を暴露すること
  • プレイヤーに代わってアクションを行うこと(ボット、スクリプト)
  • プレイヤーのために結論を導くこと(敵の位置を予測)
  • プレイヤーの情報認識範囲を変化させること(ズームハック、グローバル・アルティメット警告)

運営側からのコメント

ポロフェッサー

「ポロフェッサーはRIOTより許可を貰っており、BANされる事はありません」

ブリッツ

「ブリッツはRIOTによって公式に認められているサードパーティのアプリケーションであるため、アプリの不正行為や使用禁止と見なされることについて心配する必要はありません」

RIOT

「オーバーレイ、ゲームタイマーに関してのポリシー、規約の情報は近日中に公開する予定です」

最後に

今回の騒動は公式が過去の記事(7年前)を編集したことによって記事が更新され、急に投稿の日付が新しい物に変わった事が発端でした。

公式にツールの運営側が連絡した所、「現時点では問題なく使用できるが近日中に正確な表明を出す」とのこと
急に使用が出来なくなってしまわないか心配ですが、今後のアップデートを待ちましょう

1 COMMENT

かつら

ブリッツ使ってるんだけど、試合終了後にブリッツのウィンドウが1番上に出てくるのって設定で出てこないように出来ないのかな。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です